趣味に生きる

ゲーム記事多めです!現在プレイ中→MHWI プリコネR

【MHWI】テンタクルγの皇金弓装備で快適に歴戦テオをどつき回せ!

こんちは!

 

MRマム追加→マム武器、思ったほど強くない…?→属性運用するとクソつええ!→弓面白そー!→テンタクルγ良さそう!

 

という流れを辿り、見事アイスボーンで弓デビューを果たしました。

 

早速装備を組みましたのでご紹介いたします。

 

f:id:ryoryo09:20200502020714j:plain

 

こちらです!

 

武器のパーツ強化は全て属性強化で、カスタムは属性×2会心×1防御×1です。防御はいらないので、カスタム枠拡張も最低2回で大丈夫!会心1は必須になりますのでご注意を。

 

 

 

 

 

それぞれのスキル採用理由

 

言わずもがなの弱特超会心体力増強、そして属性ビルドなので水強化。仮想敵がテオなので、スリップダメージや地形ダメージを利用できる逆恨みを発動。弓溜め段階解放も、ワールドの頃から大きく仕様が変わってない限り必須レベルのスキルのはずです。

 

武器の会心率が10%、見切り2で10%、カスタムで10%、龍脈覚醒で20%で、常時50%なので、弱特と合わせて傷つけ時会心100%になります。よって見切り2および会心カスタムは必須となります。

 

快適さをコンセプトにしているため、弓で最も使用するチャージステップが便利になる回避性能5とスタ急3体術3を搭載。食事スキルのネコの体術or強走薬のどちらかと合わせれば問題なく立ち回れると思います。

 

上記の快適要素を追求しつつ、龍脈覚醒属性加速である程度の火力をキープできるという、弓デビューする僕にピッタリなスキル構成でしょう!素晴らしいテンタクルγ(腰はβだけどね)!

 

 

欲をいえば欲しかったスキル達

 

・散弾強化、通常弾強化

 

言わずと知れた火力スキル。問題はスロットレベル3が要求される点。そんな便利な穴が空いている防具は多くなく、レベル4穴に入れる羽目になりなんかモヤモヤするスキル筆頭。つけようとすると大いに快適性が損なわれるため、上手くなったら組み替えてつけることも視野に。どちらを付けるかは剛射の使用頻度によると思います。

 

(5/4追記)ある程度弓を使っててわかったんですが、このスキルが付いているのとないのでは火力がダンチでした。慣れてきたら快適さと引き換えにどうしてもつけたいスキルですね。

 

・回避距離アップ

 

ある程度距離が離れていてもチャージステップで一気に距離を詰めて追撃できたり、敵の攻撃をある程度読めると間合いで攻撃をかわしやすくなったりするので火力に貢献できますが、これ無しで慣れている人にとっては付けると感覚が変わって気持ち悪いと感じるかもしれません。

 

あれ…?意外とこんなもん?使い込んだらまた出てくるかもしれないですね。

 

 

火力、使用感

 

f:id:ryoryo09:20200502024455j:plain

 

属性加速込みだと最大で水属性900になります。会心率はオトモの笛で15%プラスされてますね。

 

傷ついたテオの頭に剛射した場合、1本あたりのダメージは非怒り時で75〜85ちょい、怒り時で95〜104ぐらいのダメージになります。狩猟中に出たダメージを思い出しながら書いているので、大まかな目安にしてください。

 

スタミナ不足を感じたことはほとんどなく、まさに快適にプレイできたと思います。ただ、テオ自体非常に火力が高い上、テンタクルは火耐性が低いので気を抜くとすぐ死にます。何回かやりましたが、1乙もせずクリアすることはできませんでした…。

 

しかし、クリアタイムは10分を超えることはなく、概ね5〜8分ほどに落ち着きました。乙っている上、立ち回りもガバなくせにこのタイムが出るのでやっぱり弓は強いです。次からは乙らない立ち回りを意識しつつ回そうかなと思ってます。いつもはタイムの目安としてスクショ貼るんですが、ある程度慣れたら5分は余裕で切れそうなので、切れたら追記する形で載せますね! 

 

(5/4)追記

f:id:ryoryo09:20200505225839j:plain

f:id:ryoryo09:20200505225852j:plain

 

一応こんな感じで、逃げられても5枠テオで5分は安定して切れるくらいになりました。
 

あと、この装備、というよりテオに関してなんですが、龍結晶より蟻塚の方が断然やりやすいのでオススメ。開幕耳栓不動なしで三回回してぶっ飛ばしの立ち回りが簡単に決まります。地形ダメージもなく、事故も起きにくいので逆に龍結晶を選ぶ理由がないです。強いて言うなら閃光羽虫を変なタイミングで暴発させた場合に、逃走阻止のスリンガー閃光がキマらなくなるぐらいでしょうか(1敗)。 

最後に

 

弓が思った以上に強くて楽しいです。今回はテンタクル胴が使いやすく水装備が組めたので、しばらくテオで練習します。他にも雷強化と体術が入っている脚とかも上手いこと使えそうなので、また思いついたら更新しようと思います。よかったら是非みなさんも弓使ってみましょう!

 

ではまた!

 

 

 

 

【MHWI】MRマム・タロトをソロ周回するために

本日4/23に配信開始されましたマスターランクのマム・タロトですが、何度かやっているうちに割と安定する装備、立ち回りを見つけましたので紹介します!

 

f:id:ryoryo09:20200423203837j:plain

 

それがこちら。画面外のスキルだとスリンガー装填数アップがついています。真弾丸節約と砲術極意の、いつもの徹甲榴弾装備にちょいとアレンジを加えたものですね。結局徹甲ライトなんよ…。

 

f:id:ryoryo09:20200423230541j:plain

f:id:ryoryo09:20200423230555j:plain

 

黄金剥ぎ取り、落し物拾いなど入念に行っているためタイムは遅いですが、安定性はあると思います。

 

 

 

 

この装備を選んだ理由

 

ライトを用いる場合、属性弾との選択で迷うことになると思います。以前のマムの時のように、金纏い時は電撃弾、パージしたら氷結弾と使い分ける方法も確かにアリなのですが、金纏時は肉質を軟化させないと通りが悪く、パージ後は動きが非常に早く、速射される属性弾を当て切る、そして貫通させることが難しかったので、立ち回りが安定するまでは、どこに撃っても同じダメージ&スタンもとれる徹甲榴弾が良いという結論に至りました。でも、慣れるorマルチなら属性弾の方が速いです。

 

イチオシポイント

 

個人的に必須だと思ったのが火耐性3。範囲が広がった(気がする)ゲロ吐きによるスリップダメージ、オトモを狙った時によく巻き込まれ被弾する縦火炎ブレスなどでの乙が減ります。火耐性がないと前者は瞬く間にHPが減り、後者はワンパンと凶悪な攻撃になりますね。保険という意味で1番オススメです。火やられにもなりませんし。

 

また、食事で火力を補う関係上、乙ると火力が下がります。それを補うのが不屈。ソロかつ周回という前提上、乙の責任は自分にとどまりますし、数を重ねれば当然乙もすることでしょう。とりあえずつけといて損は絶対にありません

 

スリンガー装填数アップも非常に優秀です。レベル1でも石ころやハジケ結晶などを拾った場合、ぶっ飛ばしが2回行えます。不屈と同様、ソロなら全ての装備に入れておいてもいいスキルでしょう。

 

立ち回り

 

坂を降りたところの石ころを拾いつつドーピングを一通り済ませ、まずは咆哮を回避か不動を装着してクラッチからのぶっ飛ばしをいれます。ダウンはしませんがスキはできるのでそこからは頭をメインに徹甲榴弾を撃ちまくります。まだ動きは以前のマムとそう変わりません

 

壊しやすいのは後ろの尻尾で、スタンが取れると合わせて狙っていきましょう。ある程度部位破壊をし、ダメージが蓄積すると黄金を脱いで(通称パージ)移動します。

 

なお、スリンガーが初回ぶっ飛ばしをしても残りますので、スキがあれば2回目以降のぶっ飛ばしも狙っていくといいと思います。怒りかどうかは心電図だとわかりにくいので、ミニマップ状の目のマークが赤くなっていないかどうか(赤は怒り)で判断しましょう。

 

移動後はまず溶岩が噴き出すポイント上で睡眠をとって落石。非常に大きなダメージソースになります。その後は下記参照の上ひたすら頭を撃つのみ。スタンしたり頭狙えなかったりするときは尻尾狙いがアリ寄りのアリ。

 

エリア移動した際には一旦キャンプに戻って弾補給をしましょう。エリア1、2は補給無しでもいけますが、落石失敗or節約が全然発動しないのどちらかで足りなくなる可能性が大いにあるあるので、結局都度戻るのが安定です。

 

パージ後は動きが非常に早くなりますが、やることは同じです。基本はスキを見て頭を狙って撃つだけ。慣れないうちは回避優先であまり撃ちすぎず、特に2発目は回避装填につなげなければならないので、敵の攻撃を見てから撃つのがいいと思います。以下、(個人的に)手を出しやすい順に各モーションについて雑に触れます。

 

・縦ブレス

抜刀中のダッシュを真横にするだけで避けれるチャンスモーション。2連コンボでよく来るので注意。

・横ブレス

ゆっくり横になぎ払い、マグマだまりを作ります。口元はダメージ判定ないので潜り込めばなんでもし放題。

・突進

頭をこすりながらの突進。無駄に頭をゴリるモーションがわかりやすすぎる上に追尾性もないので見てから横に走ればなんでもできます。モーション後振り返って若干自由時間があるのでそこも狙い目。

・各種ゲロ吐き

自分の場所次第。ゲロ範囲外かつ弾が当たる場所にいるなら撃つべしですが、そうでないなら位置どり。撃ちやすい位置より、ゲロ溜まりに追い込まれにくい位置を探しましょう。

・頭突き

3連きます。見た目より判定が広いので注意。距離取ってればうち放題ですが、距離を取っている時には繰り出してきません。

・肩(頭)タックル

出が早いが後ろ回避でなんとかなる(はず)。

・地面ぶん殴り

少し溜めて殴ってきます。必死に回避しておけば追尾性はそんなないのでなんとかなる。

・ボディプレス

地面ぶん殴りと似たような予備動作だが、少しよろけた感じの溜めが入る。結構追尾性が高いが判定は狭く短いので、慣れるとフレーム回避できる。

・噛みつき

少し引いたあと前に噛みつき。正面に立っていると頻繁に行ってくる。回避距離つけた弓で立ち回ってた頃は良かったが、ないと本当にクソモーション。横回避も後ろ回避も予備動作を見てからだと間に合わないので、必然的にフレーム回避を強いられる。幸いダメージがめっちゃでかいわけではないが、それでも6割ちょいは持っていかれるし、そのあとの何かしらのコンボに繋げられるともうキツイ。死因の9.5割はこれかゲロ。たまにボディプレス。これの対策ができれば真に安定と言えるかもしれない。

・バルカンショット

名前はカッコつけただけです。火属性のナニかを落としてくる感じがミラバルカンに似てるかなって。

中央の岩に巻きつき、天井にゲロ吐いて溶岩を落としてきます。非常にダメージが大きく範囲も広いので、巻きつきを見たら即納刀し、溶岩の落下に合わせてダイブしましょう。多分初見でも見切れる。

 

結構適当になっちゃいました…書く意味なかったかもですねこれ。漏れがあったらすみません…。一応新モーションには青字つけてます。少なくとも下3つは回避に専念したほうがいいですね。動きは速いですが、落ち着いて1つ1つ見れば乙要素はそこまで多くありません。逃げるという仕様がある以上、あんまり手を出さなすぎるのも問題ですが、結局1番のタイムロスは乙ることなので、安全第一の立ち回りは間違い無いと思います。

 

その他

 

不動転身どっちも効果が切れたてでリキャスト遠い!キツイ!or死因で1番多いのがゲロ、というときは、耐熱の装衣や体力の装衣に装飾品を仕込んでおくのがオススメ。エリア移動してキャンプに戻る際に装衣を入れ替えて、次また戻った時に戻す、みたいな感じで装衣を着回すと安定性の向上につながるかと思います。

 

爆破ダメがムフェトやイシュワルダと同じく600入るので爆破武器もオススメ。でも体力はとっても高いので後半はジリ貧よって爆破特化はオススメではない。

 

まとめ

 

見てから撃つ、ゲロは逃げる、噛みつきが来ないように祈る。キャンプが遠いのもあり、乙が1番もったいないです。手を出しすぎないのを第1に考え、あとは各モーションの対応策を上記参考に練れば多分勝てます。火耐性、本当に偉大ですので絶対つけましょうね。

 

 

っと、初日だとわかることはこんなモンですかね…。一応何戦かしましたが、この装備で失敗はしてません。

 

マム防具は少し面白そうでしたね!頭装備が特に。武器に関してはまた後日書きますが正直ガックリきました…待ち望んでいた援撃がぁ…。

 

f:id:ryoryo09:20200423230952j:plain

 

 攻撃力…低いヨォォ!!!

 

 

 

【バイオハザードRE:3】全難易度Sランククリア&全レコード達成!やり込みも1段落ついたかな

トロコンしてからモチベが下がっており、後少しのレコード埋めをサボってましたが、久しぶりにRE3をプレイ。やりのこした部分を消化することに。

 

f:id:ryoryo09:20200413223147j:plain

 

まずはレコードとは無関係ですが、全難易度Sランククリアは成し遂げたいと思っていたためハードコアでSランクをとってきました。まぁ、基本は無限ロケランぶっ放すだけの作業なので特にいうこともないですが…。

 

セーブ回数が1になってますが、これはレコードと関係しています。僕がまだ達成していないのが「お祭り女」「グレネードランチャーマスター」「マグナムマスター」の3つで、とにかくグレネードで敵を倒しまくらなきゃいけないわけです。

 

討伐数系のレコードに関しては以前の記事で書いた通り、一回倒せばロードをしても討伐数は保存されるため、特定のセーブデータでひたすら敵を倒してロードを繰り返すだけで達成できます。したがって、なんとなくどこで周回するのがいいか考えながら進めてました。

 

というわけで考え付いたのがグレラン入手直後の下水道〜ネメシスの追っ手を振り切る部分。グレラン入手直後にセーブし、そのデータを使いまわします。ハードコアだと、その時点から下水道のハンターγ、ネメシスから逃げる途中のゾンビを合わせて10体前後の討伐数が稼げます。下水道内の焼夷弾炸薬をしっかり回収しつつ回しましょう。大体1周5分程度なので、最長でも1時間はかからずにグレランマスターを獲得できます。

 

マグナムマスターに関しては非常に簡単。ナイトメア以上だと最初のエリアにマグナムがあるので、ニューゲームでナイトメアを選択してマグナムを拾うところまで進め、セーブデータを作って敵をペチペチ撃つだけです。一応、大丈夫だとは思いますが、猛攻のコインを持っておくと、当てさえすれば倒せる火力になっていると思います。装弾数は8ですが、貫通する性質上、うまくすると10体ほど倒して周回できます。僕はシャッター潜ってすぐのゾンビ、その先にたむろしているゾンビ、その後進んで柵を倒すムービーのゾンビまでを倒して回しました。

 

f:id:ryoryo09:20200413232333j:plain

 

というわけで最後のレコードを獲得し、トロフィーとは別の「さよなら ラクーンシティ」獲得です!

 

f:id:ryoryo09:20200413232517j:plain

 

f:id:ryoryo09:20200413232538j:plain

 

フィギュア、コンセプトアートも当然コンプ。この辺はトロフィーと絡ませても良かったような気がしますね。今作は本当にトロコン難易度が低い…。

 

f:id:ryoryo09:20200413232724j:plain

 

ショップもすべて買い切るとポイントは余らないようですね。もし余ってたら後々のアプデでなにかしらの追加を期待しても良いところでしたが、そういうことはどうやらなさそう。

 

 

さて、これにて全難易度Sランククリアおよび全レコード収集が終わりましたので、本編でやれることはもうTAかノーデスノーセブクリアぐらいでしょうか。

 

前者は、やってもPC勢やガチ勢にはどうあがいても勝てなそうですし、後者は後者で自己満すぎてモチベがないので、とりあえずRE3はこれにて終了としようかなと思います。

 

トロコン、レコードコンプ、全難易度Sランククリアにかかる時間は、大体20〜30時間ぐらいかなと思います。僕がそうだったのですが、初見ではまず何も調べずじっくりプレイ、2周目に難易度を落として攻略見つつスムーズに進めるやり方を考えつつプレイ(今作はここでロケランが回収できてしまうのでのちの高難易度がほぼ機能してなかったですが)、それらを基に高難易度へ、と進んでいくと、大体25時間前後でのトロコンができると思います。

 

最初から攻略等を見てスムーズに進めた場合はおそらく20時間程度かもしかしたらそれより早いかもしれませんし、逆にとりあえず詰まるまで何も調べない、という方は30時間前後かかるかと感じました。

 

いずれにせよ、ボリューム自体は非常に少ないですよねw僕がよくやるゲームは多くが重めのアクションゲームで、トロコンの難易度も相当に高いので、そこと比較してしまうとさらに少なく感じます。

 

発売してすぐに書いた記事では、買うか買わないかは気をつけたほうがいいとぼかして言いましたが、今では、レジスタンスをやらない、オンゲがあまり好きではないなど、本編しかやる予定のない方に対してですが、正直定価で買うほどではないと思ってしまっています。

 

ゲームとしての良し悪しに関しては繰り返し書いているように非常に良い作品だと感じているのですが、やっぱりボリュームが少なすぎで、同梱のオンゲ込みでの価格設定なので、さすがに定価でこのボリュームだと僕はオススメできないですね。。。

 

おそらくですが、今回RE3を買う層はオンゲはあまりやらない方が多そうな気がしてますので、多分すぐに中古が大量に出回るか、もしかしたらDLC等配信後にレジスタンスと別個販売とかがあるかもしれませんので、そうなってから買ったほうがいいような気がします。

 

オンゲの方をやらないのであれば、いつ買ってもプレイできないといった事態にはならないですしね。

 

では今回はこの辺で失礼いたします!

 

ではでは〜

 

 

 

【バイオハザードRE:3】トロコン達成しました!〜インフェルノのラスボスは地獄〜

f:id:ryoryo09:20200407221532j:plain

 

先ほどプラチナトロフィーを獲得してきました!

 

昨日時点で残していたのがミニマリスト(アイテムボックスを一度も開けずにクリア)と難易度インフェルノクリア&Sランクでクリアの3つでしたが、完全に最難関はインフェルノSランククリアでしたね…ミニマリストとかおまけもいいとこだったわ…。

 

・トロコン難易度

 

さて、無事コンプしたので感想など色々書いていきたいと思います。さしあたっては難易度について、過去にプレイした作品にも触れつつ書きます。

 

前提として、無限ロケランが必須だと思います。ナイトメア以上の難易度になると一気に敵が強くなりますし、そもそも敵配置が凶悪になりますので、回避を極めた方でもない限り、Sランク以前にそもそもクリアがキツイですね…。未取得の方はこちらの記事を参照ください!

 

ryoryo09.hatenablog.com

 

というわけで、無限ロケラン前提の難易度で考えると、トロコン難易度は比較的易しめだと思います。理由としては、すべてのトロフィーが本編を周回するだけで獲得可能なことと、本編自体が短いことです。さすがにインフェルノSランククリアをするためにはある程度回避に慣れておく必要がありますが、それ以外のトロフィーに関しては基本的に手順をおさえていれば誰でも取得可能かつ時間があまりかからないものばかりですので、労力は非常に控えめ、プレイング難易度は普通といったところでしょうか。正直、発売4日でプラチナ2.3%ってとこからもお察し感はある…。

 

労力がかかる例でいうとモンハンで恒例の金冠マラソンがわかりやすいでしょう、最近やった中だとダクソ3の誓約アイテムのマラソンもなかなか骨が折れる作業でした。

 

対してRE3はトロフィー獲得のために意識することが毎周回ごとに違い、また難易度の違いによる新鮮味も感じることができるので、作業感が非常に少なく楽しんでトロコンを目指すことができました。

 

ナイトメアに挑戦した時の初見殺し的な敵配置もなんだかんだ楽しめましたしね。インフェルノでいつものようにノーセーブで進めた後オートセーブなしに気づき、病院でハンターβに殺されてジルのアパートまで戻った時は頭がおかしくなるかと思いましたが…。

 

・難易度インフェルノに関して

 

f:id:ryoryo09:20200407225905j:plain

 

一応インフェルノ初見時のスクショです。コツは、1回目のボス戦ととラスボス戦前にキチンとセーブをすることですねw個人的にこの2つが苦手で(ラスボスは多分みんなきついはず)、ティガレックス形態の時はロケランを爆風が消えるタイミングで撃ち続けるだけで完封できるので、計4回のボス戦のうち中2回はセーブ不必要と判断したためです。セーブ5回までならクリアランクS取得可能ですので、残りの3回は苦手なポイント前で行いました。

 

プレイした感想としては、ラスボス以外あんまりナイトメアと変わらん、って感じですね。というのも、道中の敵配置はナイトメアとほとんど同じで、初見殺し的な部分に関してはナイトメアからは変わらず、その他一部の箇所で微妙に敵の数が増えてるかな?というぐらいで、猛攻のコインを持っていればロケランで基本全員ワンパンできる以上、ナイトメアをパスした我々にとっては苦戦する要素があまりなかったように思います。

 

対して凶悪な強化を施されていたのがネメシス。攻撃力もさることながら、スピードが驚異的に上昇し、街中での逃げるパートではまず間違いなく追いつかれますwそのため回避が必須。もしくは出現と同時にロケランぶっぱなしてダウンとりましょう(ただし回避されますので注意)。慣れないうちは鉄壁のコインも必須でしょう。個人的には、回復のコインは恩恵を感じるよりアイテム欄の圧迫が面倒に感じた(猛攻、鉄壁、体術書など持っていると結構キツキツ)ので、早々にしまってスプレーやハーブを駆使してました。

 

ラスボス戦はさらにひどいもので、一部の攻撃は回避をミスると鉄壁のコインを持っていようが、回避につなげる猶予すらなくそのままハメ殺されます。本当に、それまでと別ゲーかというぐらい難易度激変します(ロケランあっても普通にきつかったです)ので、必ず直前でセーブし、トライし続けましょう…いつか勝てるはずです!

 

・全難易度のリザルトとやり残しなど

 

f:id:ryoryo09:20200407232053j:plain

 

こんな感じです。アシステッドはポイント稼ぎやトロフィー集めに利用していたのでタイムは意識していないため、2番めに遅いという謎の結果になってますねw

 

f:id:ryoryo09:20200407232156j:plain

 

レコードはやはりこれが残ったかという、グレネードとマグナムで敵をたくさん倒す系のもの。これらはボス戦で使いたい武器なので、やはり討伐数を稼ぐとなると。雑魚戦で意識して使わないとなかなか難しいですね。

 

f:id:ryoryo09:20200407232323j:plain

 

ショップは残すところ無限ARのみ。せっかくここまでやったので、全難易度クリアランクS取得およびレコードコンプショップ完売まではやり込もうと思います!

 

 

 

というわけでトロコン達成の報告と、軽い感想でした!発売から4日とそこそこ早いペースで取得となりましたが、それだけ面白くてついついやっちゃう作品だったということでしょう!と同時にやはりボリューム不足も否めない点ではありますが、まぁそこはレジスタンスとセットになっているので大目に見る形になりますかねぇ、レジスタンスの方はやる予定ないですが…。

 

今回はとりあえずの報告記事になるので、最終的な感想、レビューは後々の記事に譲るとします。様子を見て、もしトロコンや高難易度クリアに関しての情報に需要があると感じたらまた何かまとめた記事も書くかもしれません。

 

さて、それでは今回はこの辺で失礼いたします!ではまた〜!

【バイオハザードRE:3】無限ロケランの暴力!1時間未満でクリア!

f:id:ryoryo09:20200406165649j:plain

 

ということで、無限ロケラン、取得してきました!

 

今作はRE2のように、一定のスコアで景品としてもらえる訳ではなく、様々な目標を達成すると獲得することができるポイントを使い、ショップで購入するシステムになっています。

 

ロケラン獲得までにはそれなりに多くの目標をこなす必要があるのですが、まぁ今や皆さんご存知ですよね。カルロスパートの病院籠城戦を回せば比較的楽に手に入ります。

 

※病院籠城戦マラソンについて

 

初日から情報が出回っていたため皆さんご存知とは思いますが念のため書いておきます。誰が思いついたのかは不明。

 

概要

 

達成目標に、〇〇で敵を●体倒すというものや単純に、敵を●体倒すというものがあり、これらは比較的ポイントが高めに設定されています。短時間で敵が大量に出現する病院籠城戦にて、敵をたくさん倒してロードを繰り返すことで、これらの達成目標を短時間でこなすことができます。

 

やり方

 

①、病院のシナリオまでストーリーを進め、目標が「ジルを守る」になったらセーブデータを作成。難易度はなんでも良いが、敵が弱いのと弾薬が多いため、アシステッド推奨。一応、ARとHGの弾薬は節約しつつ進めると、それぞれの武器での討伐数を稼ぎやすい。

 

②、セーブデータを作ったら籠城戦をこなす。討伐数を稼ぎたい武器でゾンビを倒していき、ハンターβは手榴弾やARで対応。

 

③、一旦シャッターが閉まると正面から大量に入ってくるので、そこまで進めた後ある程度掃討したらメニューから①のデータを再度ロードし、手順も最初に戻る。

 

ですね。ARとHGに関してはここが最も敵の数が多く効率が良いです。SGやMG、GRなどはまた別途いい感じのポイントを見つける必要がありますが、ロケランだけならとりあえず上記を達成すればだいぶ近づけると思います。

 

 

ってことでこれを少しこなし、無事ロケランを入手できました。やっぱり強いですねぇこの武器は…。ただ、敵も相応に強いので無双プレイとまではいきませんでしたが。

 

f:id:ryoryo09:20200406201108j:plain

 

そんなわけで、スタンダードですが、1時間未満でクリアすることができました!アシステッドの方はロケラン入手時のリザルトですので、スタンダードよりボスも弱いですし諸々考慮すると50分切るぐらいでいけるんじゃないかなと考えています。

 

ハードコアは、調査終了のトロフィーやチャーリー人形のトロフィーを埋めながら進めたのでタイムはそれなりですね。

 

クリアタイムを気にされる方に対しては、ちょくちょく出てくるカルロスなどとの会話を飛ばさないのが早くクリアするコツかなと思いました。後半気づいたのですが、ムービーシーンと、歩くことしかできない半ムービーシーン的な部分は時間が止まってるっぽいですので、スキップせず、むしろ会話中にできるだけ移動距離を稼ぐだけで数分は縮まりそうです。僕は最後の最後まで気づきませんでした…普段TAとかはやらないのでね…^^;

 

f:id:ryoryo09:20200406202425j:plain

 

f:id:ryoryo09:20200406202443j:plain

 

トロフィーはこんな感じ。取得率の低いものだと先ほどのコレクション系のトロフィーの他、エコノミストやスプリンター、ヒューズ5分以内のやつも獲得しました。

 

いずれも、攻略に必要な最低限の手順を覚え、ロケラン撃ちながらこなすだけですねwチャーリー人形は鉄道変電室の机下のものを逃してしまい、クリア時点で19個で焦りましたよ…。

 

ファイルも少々面倒ですが、攻略サイトにすでに一覧が出てますので、参照しながら進めれば問題なくトロフィー取得可能です。

 

 

さて、残り25%、最高難易度をSでクリアするのとミニマリストの達成が非常に難しそうですが、同時に楽しみですw外出自粛要請も出てることですし、早々にトロコンできるように頑張ります!

 

ではまた!

【バイオハザードRE:3】STANDARDでとりあえず1周完走した感想、買う?買わない?など

※極力重大なネタバレがないよう配慮していますが、もしかしたら意図せずネタバレになる部分があるかもしれませんので、どうしてもネタバレが嫌な方は見ない方がいいかもしれません( ̄^ ̄)。

 

 

ということで、夕方までのバイトを終え、帰り道で小売店に寄って、RE3のソフトを購入してきました!

 

f:id:ryoryo09:20200404023311j:plain

 

実はAmazonで予約していたのですが、どうやら発送が遅れるとのことで、我慢できずに注文をキャンセルして買ってきちゃいましたw

 

今回はRE2の時と違って、体験版すらやらない本当の初見プレイです。もちろん、元々のバイオハザード3の方も未プレイです。ただ初見とはいえ、なかなかお粗末なプレイングでしたね…w

 

ではまずはリザルト画面から!

 

f:id:ryoryo09:20200404024214j:plain

 

クリア時間とセーブ回数は多分平均ぐらい、デス回数がちょっと多すぎですねw、Cは最低評価っぽいですし。

 

デス回数については後述しますが、殆ど同じ死に方でした。軽くトラウマモンですよあれは…。

 

さてさて、それでは色々と完走した感想を書いていこうと思います!

 

 

 

 

 

・1周目クリア時点での率直な感想

 

1番比較しやすい作品はおそらくRE2だと思います。基本的なゲーム全体の雰囲気はRE2と似ていましたし、リメイクの2作目ということもありますしね。

 

で、個人的な結論なんですが、RE2より面白いと感じました。

 

…が!軽く調べたところ、メタスコアが低めなことをはじめ、世間的な評判もRE2よりは微妙といった感じなようです。まぁ確かに納得できなくはないんですよね…というのも、このゲームを評価する上で考える要素は、どれも人によって良い悪いが分かれるだろうなという要素が多いからです。

 

評価要素

 

①、ボリュームは少なめ

 

初クリアタイムは上記のスクショの通りです。じっくり探索して、マップのほとんどは青色にした上でのタイム(マップ青色=そのマップで取得できるアイテムを全て取得したということ)なので、本編のボリュームはRE2の1ルート分かそれより少ないかもしれません。実際、僕のRE2の初見クリアタイムはレオン表で6時間40分程でした。ただ、RE2と本編のボリュームを比べるなら、RE2はマップが少ない(警察署をぐるぐる→下水道から研究所で終わり)のに対し、RE3はマップが街全体ということで広い点も考慮すべきだと思いました。RE2のときのように同じマップをぐるぐるし続けるのは、飽きてしまうことにもつながりかねないですからね。

 

現状1周しただけの状況なので、この点はむしろストレスなくプレイできるという感触でプラス評価ですが、物足りないという気持ちも非常によくわかります。

 

②、アクション要素が増え、謎解き要素は減った

 

回避という新アクションが使えるようになった本作ですが、正直これをうまく使いこなせるかどうかが難易度に大きな影響を与えていると思います。というのも、僕は体験版すらやらずに挑み、そのせいというわけではないですが、回避が非常に下手で、途中までは回復が全く足りない状況でした。

 

しかし中盤以降、同じ敵に繰り返しやられ、どうにか突破方法を模索していく中で回避の有用性に気づき、コツを掴むと、そのあとは回復アイテムが余るぐらいで進めることができました。また、RE2の時より敵配置が厳しく、また弾薬なども多く配置され、敵は基本的に倒すことを前提に作っているんだろうなと感じましたね。

 

謎解き要素は非常に少なくなっており、RE2の時のように、謎解きに使うアイテムと回復や武器、弾薬アイテムをどうやりくりするかと考える場面はあまりなかったですね。

 

そういう意味では、昔のバイオっぽさは薄れていたのかなという感想(エアプですが)で、逆に僕みたいに4から入った(厳密にはOBから入ったし1番好きなのもOBFile2ですとアピール)人間は、馴染みがあって非常に楽しく感じられるのではないでしょうか。

 

③、RE2をやっているとより楽しめる場面が多い

 

3の時系列は2よりも前ですので、RE2で見たイベントの少し前の出来事を色々見れます。RE2と比較してきておいてアレですが、どちらもやると非常に面白いんじゃないかなと思います。前作で見たキャラが出てくるイベントは、間違いなく今作の見どころの1つでしょう。ムービーは飛ばさないように!

 

④、敵が強い

 

正確には、強い上に避けれない、ですかね。いやまじで、ゾンビ以外のB.O.Wが強すぎてきつかったです。前述の通り、こちらのアクション性も向上したため、回避を使いこなしているのが前提の強さに設定しているんじゃないかと感じるほどでした。

 

避けれないというのは、配置上の話ですね。倒さないで通り抜けるのが難しいように配置されている感じです。しかも強いし、即死攻撃も多いんですよ…僕がデスを重ねた原因が完全にこれですw

 

アクションゲーム好きとしてはプラス評価なんですが、あくまでジャンルがサバイバルホラーということを考えると、ちょっと戦闘せざるを得ないシーンが多いかもしれませんね(サバイバルホラー=基本的に敵からは逃げる、という考えがありました)。もしかしたら、単純に僕のプレイヤースキルの問題で避けれないだけかもしれませんw真相は、New GameでのRTA走者達のルートでわかることでしょう(New Game +は無限武器で敵は倒すのが前提になりそう)。

 

まとめ

 

いわゆる昔のバイオ好きな方には確かに微妙かもしれませんが、3をベースに4、5、6あたりのバイオを足して現代風に上手くアレンジしたゲームだなと感じたので、その辺が好きな方は好きだと思います。また、ダクソなど周回ゲーが好きで、繰り返しプレイする派の人はコンパクトにまとまった本作は適しているかもしれません。エンドコンテンツは周回前提です。

 

かつての3を知らないのですが、回避は当時もあったらしく、やはりカプコンは3か4あたりからアクション性を高めたバイオにシフトしたかったんでしょうね。

 

買うか買わないか

 

ボリューム少ないの?長く遊べないんじゃないの?という方、今作は難易度が、ハードコアの上にさらにもう2つあるそうで、最高難易度では敵配置やアイテム配置も変わるそうです。その点を考慮すれば、新鮮味を感じてプレイできる期間というのはRE2とさほど変わらないのではないかなと思っています。また、同梱されている「バイオハザードレジスタンス」は対人戦なので、ハマればこっちでも元を取れそうな感じはしてます。

 

個人的には、このゲームに良い評価を下している点からして御察しの通り、買って良かったと思っています。ただ、一応評価が分かれる部分は多いと思いますので、僕と好みが合わないなと記事を見てて感じた方は少し再考の余地があるかもしれません。

 

 

 

というわけで、昨日1周目を終えたざっくりした感想でした!

 

個人的には良ゲーですし、これからハードコアやそれ以上の難易度、無限武器取得にも挑戦していきます!

 

では今回はこの辺で失礼いたしますね!

 

 

 

【MHWI】激昂ラージャンヘビィを使用した通常弾ヘビィ装備の紹介

散弾の瞬間火力と貫通弾の傷なしお手軽脳死ぶっぱの利便性に対し、これといった強みがなく本作では影が薄れがちな通常弾。快適に運用できる武器にも恵まれず、活躍の場は少なかったと思うのですが…。

 

先日のアプデで追加された激昂ラージャンヘビィボウガンは、通常弾レベル3を、反動小かつリロード速いで運用可能です。武器自体の攻撃力や会心率の高さとも相まって、これは使えるんじゃないか!?と感じたので装備を組んでみました。

f:id:ryoryo09:20200330140624j:plain

f:id:ryoryo09:20200330140657j:plain

 

カスタムは攻撃1回復1です。

 

武器自体の会心率が10%、攻撃4積みで5%、見切り3で15%、龍脈覚醒で抜刀時20%が加算されるので、弱点特攻と合わせて傷つけ時には会心率100%となります。

 

鉄壁解放が2つしかないのですが、3つあれば、解放体力→鉄壁解放にして、痛撃加護を痛撃体力、鉄壁珠を攻撃珠に変えることで攻撃が5までもっていけます。理想はそっち。

 

この装備で現在きている歴戦ネルギガンテのイベクエにいってきました。

f:id:ryoryo09:20200330141943j:plain

 

参考までにですが、貫通弾だと僕の場合4〜5分です。

 

運用した感想

 

良かった点

弾道強化を積んでいるので、密着〜中距離程度までクリティカルとなります。個人的にですが、弾種別のクリティカル距離維持の管理は通常弾が1番楽だったように感じます。1番難しいのはもちろん散弾。

 

また、定点攻撃力にも非常に優れているので、狙った部位での怯みや転倒を引き起こしやすいメリットもあります。ネルギガンテ戦ではトゲの管理ができるか否かでタイムに影響が出ると思うので、大事な点でしょう。僕は管理できるだけのPSないですけどね。

 

あとは前述したとおり、リロード速いで運用できます。貫通弾も散弾も、シールドパーツ3つとガード性能5で運用するのが主流だと思うのですが、その場合はどちらも基本リロードは普通になると思います。ヘビィのシールドは、発砲、リロード最中および直後はガードしてくれないので、その時間を減らすことは安全性の確保にも繋がります。

 

気になった点

 

通常弾は食事スキルの、ネコの射撃術で火力を増すことが可能です。しかし、それを加味しても火力不足と感じてしまいますね。その分、リロードが早く安全に立ち回れるというメリットもありますので、シールドヘビィ入門という意味ではうってつけかもしれません。

 

しかしながら、傷つけた部位をしっかり撃ち抜けないと火力が出せないため、エイムに関してはそれなりのPSを要求されると感じました。うーむ難しい…。

 

気になった点ではないですが、回復カスタムとの相性は貫通や散弾と比べて良い印象でした。ただ、龍脈覚醒&逆恨み運用には向かないかなと思います。

 

総評

 

火力はそこそこですが、死ににくく安定性に比重を置ける選択肢だと感じました。ただ、要求されるスキルの重さは他と変わらないので、スキルではなく立ち回りで安定性を追求していく形になると思います。実用圏内ではあるが主力には届かない、って感じですね。ただ、可能性は感じましたので、もっと高火力で運用できそうな装備思いついたらまた更新しようと思います。

 

では今回はこの辺で!